
ジャスタウェイ田中PART2
休みの日は近場をバイクで お昼ご飯に行けそうな所まで
お一人様ツーリングが楽しみなレーサーレプリカ世代が青春の
今はまだ現役と思いこんでるイかれた 古いバイク乗りですw
行き付けのバイク屋さんが無くなってマスツー仲間もバイクを乗ってる話しを聞かない…自分は休みが晴れならバイクに乗らずにいられないw
かと言ってロングは身体が持たない…200km位が限界?
朝から出かけてお昼ご飯に、ありつける距離が丁度いいw
とは言え、フラ~と 知らないうちにこんな所まで来てしまったwみたいなことも あまりあてもなく走りまわる事が嫌いなのだが気がつけば あてもなく走りまわってるw



本日は土曜日ですが、本当は仕事なのですが有給を取ってお休み😆
朝から良い天気です♪
四日市バイパス、初めて走ってみたら
23号走るより信号が無いから早い気がする?
バイパス出たところ、あっ!豚丼!
て、すぐに思い出すw
て、ことであるw
もう、安定の美味さでしたw
帰りにバイクに鍵刺して回してエンジン掛けようと…ん?…ん?…ランプもセルも何も点かない…
何で⁇⁇
お店に着くまで普通に乗って来てエンジン切っただけなのに?
シート外して配線やら、確認しても わかんねぇ…また鍵刺して回してを繰り返しても、うんともすんとも掛からないし、点かない……
もぉ〜!💦💦💢
何でやねん…あっ!今点いた‼️
あっ⁉️また消えた…………バッテリーかぁ❓
何処か接触でも悪いのか❓
鍵回しても点かない…いよいよ何かしら助けを出すかぁ?
分からないから、そこら辺をペシペシと叩き出すw
すると鍵ONにもしてないのに何か今点いた気がした…バッテリーの所ら辺をまたペシペシと叩き出す…ゴソゴソ配線やら触りまくると、あっ⁉️
また点いた⁉️
バッテリーのマイナスケーブルを触ると
イグニッションON状態に♪
キュキュキュキュ、ンゴォー!
掛かったw
バッテリーの、マイナスケーブルが緩んでたダケだったw
良かったぁ、帰れないかと思ったw
イライラして、そこら辺叩き出した時
GSXに、テメー、お払い箱にすんゾォとかブツブツ独り言ほざき倒してたw
エンジン掛かって良かった良かったw
ちゃんちゃんw



