
アズサ
投稿は自分の日記というか忘備録的な感じなので、けっこう粗暴な文面です。また絵文字とかも使わないのでぶっきらぼうな印象だと思いますがご了承ください。
バイクは大好きですが…幹線道路の交差点近くに住んでいますが、ブンブンコールしたり、信号待ちで空ぶかししたり、信号ダッシュでこれ見よがしに爆音響かせて走るのを絶えず聞かされていてノイローゼになってます。そういう輩はこの世からいなくなればいいと思ってます。
坂本梓というペンネームでバイク漫画等を描いてます。(Amazon無料本)
YouTube 「アズサのモトブログ」のチャンネルに動画を投稿してます。






H2で通勤した。
最近ようやっとサイドカバーとフェンダーの作業を少しずつ進めてる。たぶん半月から一ヶ月くらいはみすぼらしい感じかな。
あんなの飾りです。偉い人にはそれが分からんのです。
仕事は配車的には面白くなかったけど、ツンデレの女の子が声をかけてくれたし、忙しかったのでさほどイヤな感じでは無かった。
もう日が暮れるのがだいぶ早く、昨日仕事中に青峰団地を通ったが、小高いトコにあるので職場に帰る時久留米の夜景がかなり綺麗だった。
今日帰宅時に撮ってみようかなと、団地の中を見晴らしが良いトコないかグルグル回ったが、無いね。建物や木々の影に隠れて一部しか見えない所ばっかりだ。
もしかしたら路地を抜けたら展望出来る隠れスポットがあるかもだが、明るい時にARとかで散策しないと見つけにくいだろう。
それにしても改めて見ると、団地群は圧巻というかスゴイ。高良山と耳納山のふもとに20〜30くらいのマンションが立ち並んでいる。けっこう不気味でもある。
これどういう経緯で造られたんだろう。
ブリジストン絡みなのかな。
団地夜景が今一つ取れないので、ゴルフ場も撮った。夜だとネットが照らされてけっこう幻想的なんだよね。



