









楽しい岡クルツーリング✨
しまなみ原付ツーリングに行ってみたいという願いをしまなみ観光大使の@33899 さんが叶えてくださり、行くことができました😆
masaharuさん、@34460 さんご夫婦、@27219 さんとともに☺️
@86702 さんが見送りしてくれました😊
私だけ125ccを持っていないので、みなさんにお付き合いいただいて、忍千でモトユニ尾道さんへ。
グロムを8時間4950円で貸してくれます😊
契約書の内容(バイクを壊したら最高35万円で弁償等)にビビりまくり😱
説明を受けて、グロムに乗り換え、バイクの違いになれず、怖い怖い😱
クラクションの場所が違うから、ウィンカーのたびに鳴らしちゃう😅
向島に渡り、高見山展望台へ
忍千では曲がれない細いクネクネ道を、必死で登り。
緊張のため、上半身ガチガチ😱
ノドはカラカラ💦
でも、展望台からの眺めは最高✨
因島大橋を渡り、下から橋を眺め😆
生口島に渡って、おやつに玉木商店のローストチキンと岡哲商店のコロッケを食べ😋
レモン谷でレモネードを飲みつつ、おしゃべりして、恐竜の口から太陽が出てくる写真の撮り方を教えてもらい😆
多々羅大橋を渡り、大三島へ。
一番の難所?生樹の御門へ。
大樹のすぐ横にバイクを停める
こんなところまで125ならこれるなんて✨
そのあと、ヒャッホー坂へ
このあたりの道で、私の中でリミッターが解除され?
クネクネ道でグロムのアクセルを開けるのが、楽しくて仕方なくなる😆
多々羅しまなみ公園でしらす丼を食べ、生口島へ戻りドルチェでジェラートを食べて、しぶしぶモトユニでグロムとお別れ。
グロムレンタル 4950円
橋代 400円
ガソリン代 500円
コロッケ 150円
ローストチキン 450円
一日中遊んで、このお値段🤩
もう、楽しすぎましたー✨
なお、忍千に乗り換えてからも、間違えてクラクション鳴らしてしまいました😂
企画先導してくださったmasaharuさん、ご一緒くださったみなさま、不慣れな運転を優しく見守って下さり、楽しい一日をありがとうございました✨
もう、すっかり原付しまなみツーリングのファンになりました😆




