
せょん
▼所有車種
-
- Gemma
18歳でjog zr を1年程通勤で乗ってたくらいで全くバイクには興味もなかったのに、今や45歳を超えて急にバイクをカスタムして乗ってみたくなり、原付を乗り始めた中年のオッサンです。
主にジャイロキャノピーを始めトリシティ等、外装のみを趣味でカスタムするのがメインです。
理想はMAD MAX感溢れる世紀末ラットロッド!ワイルドなカスタムバイクにする事が出来たらいいなと思ってます。
全くの無知でド素人な私ですが、自由気ままに思い付きで日々少しずつバイクをカスタマイズしていくのでどうぞ暖かい目で見てやって下さい。




お疲れ様です。☺️
久々の週末で最高の秋晴れ!😆👍☀
明日は雨なので、今日は貴重な休日だ!
ちょっくらとご近所をプチソロツーして缶コーヒーで至福の一服をして来た。
(午後から思ってたよりも曇り空。😓)
田舎道で初直進を90km/h出して走ってみました。
車体の低さと重さ、ジェンマ特有の剛性力でなのか、車体と一体になる事により、直進もコーナリングもバツグンの安定感!😆
125ccのトリシティとは比べものにならない加速力と、高速走行でも90km/h程度なら怖いと思わない位の安定感は堪らなくイイですね〜。👍
(ただ…古い中古なので悪路時の振動によるステムのガタつきがちょっと問題です…。)
ではカスタム作業でも始めますかね〜。😁
トリシティのウィンドシールド取り付け作業です。
トリシティのフロントステーを切断。
ジェンマのステアリング部のステーボルトを利用。
ロングスペーサーを製作して、ロングボルトで固定する案で実行してみます。
(この贅沢なひとときが最高にたまりませんな〜。😏)
それでは今回はここまで。
安全には心掛けて、お互いに快適なバイクライフを楽しんで生きましょう。
お疲れ様でした〜。(押〜忍。)👋😊



