
ドラ
▼所有車種
-
- JOG
R4/9/26 Ds400→R7/10/31一時抹消
R5/5/29 w800
R5/9/29 z1000
R6/4/25 xL883L
R7/10/26 sa16jジョグ
R7/11/18 xg25トリッカー
インスタ https://www.instagram.com/tarao_2647
tiktok tiktok.com/@tarao_2647
カーチューン https://cartune.me/users/288335
RZ50、XJR400、Tw200と乗り継ぎ一旦休憩。
初めてバイクに乗った日は、風になった気分だった。あれをこえる爽快感は他にあったかな?
溶接やfrp加工など、基本全てdiyでやってます。




sa16j リモコンジョグ カスタム
外装をやる
全塗装
レンズスモーク化
ledヘッドライトバルブ
トヨタ シャンパンメタリック
足付け後にミッチャクロンをふき塗装したが塗料を弾いて弾いて
ペーパーで削るも弾く・・・
下地が侵されていた
塗料はギリギリ、削って削って削りまくって、それでも一部弾いたけどそのまま強行。
古いし、樹脂がなんやかんやなっていたか。
ミッチャクロンふかない方が良かったかな?勉強になった。
一部弾いたままだし、塗料がギリギリすぎてメタムラ取り切れなかったし、寒くて垂れたけど、まあいいや!
グリップとの親和性がとれたし、何よりもユニコーンみたいな感じがたまらないじゃないか!
後はナンバーとって、キャブと駆動系のセッティングして、クランクカバーに穴を開けたら完成!
塗装トラブルがなければクランクケースカバー加工できたんだけどな。
あっ、サイドスタンドに下駄履かせたいな。



