
たけまるGT
モトクル火曜日走ろうの会 会員
モトクル水曜日も行けますの会 会員
モトクルクル マヤ部 幹部
平日ライダー連合
(ほぼ)平日ライダーです!デイツーが基本で県内、隣県に美味しいものと楽しい道とサイコーの景色を求めてオンオフ問わず出没しています。16歳で原付→18歳で中型→35歳で職場の上司に釣られて大型取得(ハーレーで教習…)
このところはすっかり趣味の二輪四輪比が逆転しましたが四輪も未だ大好きです!2&4の写真が載ってると思わずグーすることが多いです(^◇^;)
80~90年代の走り屋文化が好きですが根性なしなのでヒザは擦れませんし体型的にツナギは着れません(笑)ジャンルは気にしていませんが基本、バイクとクルマ好きであれば絡んで頂けると思います♪
*基本フォローバックはしていません。あちこちお邪魔はすると思いますのでよろしくお願いします⭐︎










こんばんは!遊んでるほうが多すぎて書くところまでなかなか行けませんでした🤣ダイジェストでお伝えしますw多少バイクでないのもありますがご勘弁を🙇
10/21(火)1-2
翌週のツーリングに向けてタイヤ交換へ青梅まで。園長に紹介してもらった『タイヤハウス馬行』さん!まさに『早い、安い、上手い』のどっかの牛丼屋みたいなコンセプト🤣多少雨にパラつかれながらなんとか行って来られました😊
10/22(水)3
ずっとメグママねーさんに連れってー!って言われてたスピンオフ企画、四つ足林道編😆悪路も紅葉も楽しめました🍁幸いクマには遭遇しませんでした💦
10/28-29 4-6
師匠プレゼンツ!飛騨高山ツーリング☺️自身3年振りの第二の故郷、高山!平湯周辺はまさかのみぞれもありつつ❄️概ね天気にも恵まれ、街ぶらもできたし友人とも会えたし居酒屋トークは笑いっぱなしだったし朝市はくいだおれみたいだったし🤣もちろんバイクrideも景色も楽しんできました
☺️
11/3(月)7-8
赤い日のお休みを久しぶりにもらって…まずは朝はZZR洗車!雨ルートあり…修行ルートあり🤣頑張ってくれたZZRに労いを込めて!乾燥運転で近所の道の駅まで😙
その後は富士スピードウェイまで四つ足で😅旧車イベント楽しんできました!過去たくさんお世話になったシルビア達も立派な旧車になりましたね…
11/4(火)9
もはや私的にウォーキングイベント化してるジャパンモビリティショーへ!隅から隅まで楽しんできました☺️バイクは跨ったらダメだ、ダメだって言い聞かせて行ったのに実は1車種だけ乗ってしまった🤣(実はZZR買う時の候補にあった車種の後継モデルです)…いや、変えないし買えないですよ?🤣園長は真剣かつ深妙な面持ちで跨っていました😁(一瞬ニヤッとしたのをワタシは見逃さなかった🤣)
11/5(水)10
朝から整体に行きリフレッシュ!😆ちょっとハプニングありましたがなんとか時間作れて癒しの小物釣り🎣ホントは天気良かったらカブで来たかった…こないだセローで来たポイントは無事に釣れて一安心♪来週からはワカサギ釣りにスイッチです🥰
しかし…この間の季節の変わり目がすごすぎますね😅秋が短すぎです😓



