ハレグウさんが投稿した愛車情報(ZZR1400)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(ハレグウ+ステムベアリングの磨耗が気になっていたの)
  • ハレグウさんが投稿した愛車情報(ZZR1400)
    ハレグウさんが投稿した愛車情報(ZZR1400)
    ハレグウさんが投稿した愛車情報(ZZR1400)
    ハレグウさんが投稿した愛車情報(ZZR1400)
    ハレグウさんが投稿した愛車情報(ZZR1400)
    ハレグウさんが投稿した愛車情報(ZZR1400)
    ハレグウさんが投稿した愛車情報(ZZR1400)
    ハレグウさんが投稿した愛車情報(ZZR1400)
    ハレグウさんが投稿した愛車情報(ZZR1400)
    ハレグウさんが投稿した愛車情報(ZZR1400)

    ステムベアリングの磨耗が気になっていたので、一昨日に重い腰を上げて交換に初挑戦。
    38000kmで購入してから87000kmまで1回も交換してない。
    覚悟はしてましたがレースを取るのと取り付けに本当に苦労しました。
    思ったより打コンキズは少なかったです。
    グリスをタップリ塗って組み付けしてハンドルロックを掛けようとしたらキーがある程度しか回らずロックが出来ない。良く見たらアッパー側のパッキンが少し浮いていてグリスが見える。
    要はトップブリッジが少し浮いてる感じでキーロックの穴にシリンダーが入って行かないことが判明。
    今日、もう一度バラしてレースがキッチリ入るように再取り付け。しかしパッキンが浮いてしまう。
    ふとベアリングを見たら向きが逆に組み込まれていたことが判明ってオチでした。

    組み付け後にお仲間とゲートブリッジに行って試し乗りしましたが、ハンドルの感触がメチャ違うことに感動するくらい乗り易くなりました。

    バイク買取相場