C.B.JIMさんが投稿した愛車情報(GN125)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(C.B.JIM+【岐阜のグランドキャニオン】リベンジツー)
  • C.B.JIMさんが投稿した愛車情報(GN125)
    C.B.JIMさんが投稿した愛車情報(GN125)
    C.B.JIMさんが投稿した愛車情報(GN125)
    C.B.JIMさんが投稿した愛車情報(GN125)
    C.B.JIMさんが投稿した愛車情報(GN125)
    C.B.JIMさんが投稿した愛車情報(GN125)
    C.B.JIMさんが投稿した愛車情報(GN125)

    【岐阜のグランドキャニオン】リベンジツーリングまとめ。

    本日は11/3、そう「イレブンスリー」です。というわけで岐阜のグランドキャニオンこと遠見山まで暴走してきました。

    去年の春頃に行きましたが、初手、右に行くところを、何を血迷ったか左に曲がってしまい危うく遭難しかけました。途中で「これ違くね?」と気づき引き返すも滑落し、脇腹を負傷するといういわく付きの山。

    事前にYoutubeでルート対策をしていざリベンジ。

    入り口に熊の目撃情報の看板。あれ?熊いるの?熊鈴、持ってないよ。熊対策はしてないよ。

    ひょっとしたらYoutubeでエンドレス熊鈴があるかもと調べてみると有りました。これでOK、再生しながら突撃します。

    早速、去年間違えた場所に遭遇。ここさえ乗り切れば勝ったも同然。

    なんて事はない、初めを右に回りさえすれば後はしっかり周りを見渡せば自ずとシャイニングロードが見えてきます。

    ただ相変わらずライディングシューズで登っているので、直前の雨のせいで草や根っこが滑る滑る。慎重に登っているので疲れの蓄積が早い。

    滑落の恐怖と熊に怯えながら無事、目的の場所、【見晴し岩】に到着。おお、確かに絶景かな、絶景かな。

    グランドキャニオンかと言えばそうではない様な気がしないでもない様な、むにゃむにゃ。

    もう少し紅葉が進んでいたら更に絶景だったのにと思いながら下山します。・・・帰りの方が怖かった。

    下山も出来たのでお昼は近くの【お食事処 木ざわ】さんでサービスランチを食す。ボリューム凄い。未だにお頭付きのエビフライの食べ方が分からない。

    無事リベンジを果たしたので虹の祝福をいただきました。

    バイク買取相場