はゆと
秋田市在住、おじさんライダーです。
ほとんど、ソロです。
たまーに、仲間たちと走るかな。
旅とお酒の記録として書いています。
愛車履歴
スズキ(不明) アドレスちゅーん ~1年所有
ホンダ('88) CBR250R(ハリケーン2)~2年所有
ホンダ('94) XLR250 BAJA~10年所有
ドカティー('96) モンスター400~2年所有
ドカティー('96) 900ss ~4年所有
現在
ケーティーエム('02) 640 DUKE~現在
ケーティーエム('23) 250 EXC-F~現在










令和7年11月2日(日)車中泊~2日目
ゆりあげ朝市の準備は、3:30ころから行われていた。
駐車場は⅔ほど埋まっていた。
6:00開始と書いていたので、それまで寝ていた。
6:00に起きると、すでに帰る人がチラホラ。
入り口付近でやっていたセリ鍋は、8:00時点で完売。
中では炭火で焼いて食べることも出来る。
夕方もやっていれば、晩酌にちょうどいいと、思いました。
市場で買ったのは、
鯨の味噌漬け(初めて見た)、うなぎ(大きいかも)、乾物(量が多いかも~2種類をハーフ&ハーフにしてもらった)。
そこからは、マイブームである「萩の月直売店」へ。
9:10着だったが以前より多く並んでいた。
1時間ほどの滞在でバイクの方が3台ほど来ていた。
以前は、わたしひとりでしたが。
次は、大石田のそば祭りを目指すが……
間に合わない?ギリギリ?ということで、秋保大滝へ。
急な階段はパスし、遠目からの撮影です。
帰りは、旧道かな。楽しかった。
そして、のり面の上にカモシカがくつろいでいました。
昼ごはんは、20年前に食べたであろうラーメン屋へ。
うまし。
あとは、ひたすら自宅を目指した。
走行距離 325km
平均燃費 18.8km/L
全走行距離 620km
平均燃費 19.5km/L



