
プイタン
新型台湾BW'Sを手に入れてからソロツー&林道遠征にどハマりしてしまいました。
以前は大型バイクでは誘われたツーリング程度、二種スクーターは通勤買い物、オフロードは近場だけでした。
’24/12 VFR800とRX125を手放し、高速も林道も走れるイタリアン冒険バイク、ファンティック キャバレロ エクスプローラーを入手しました!
TLMは登山バイクなので手放せません^_^
バイク全盛期世代ではないですが、当時のバイクも大好きで、オンでもオフでも大型でも小型でも、のんびりではなく興奮する走りが楽しめるバイクが好みです。
他人と被らないというのも重要かな。
中身の薄い一言投稿じゃなくてブログ風の投稿を心掛けてます。
ツーリングの参考になる投稿が見たいのでポエマーや写真だけにこだわる情報発信の無い人、バイクと関係の無い投稿ばかりの人は敬遠します。









奈良カブミーティング2025秋に初参加してきました!
これに参加してみたかったのがキティカブを買った理由の1つでもあります😁
奈良カブは近いし規模が大きいし気になってたんです。
年々参加台数が増えて春は約9800台だったらしく10周年の今回は1万台超えたかも⁉
入場から混雑していて前後に大行列!
ブースも多くて凄く活気があります!
キティカブは10数台はいたかな?
YouTubeで良く見ている「なつかぶ」さんと「カブ丸」さんに会えて嬉しかったです😊
じゃんけん大会は難しすぎて何も当たりませんでした😭
モトクルDAYの方が景品当選確率絶対的に高いぞ🤔
こんな凄いイベント運営さん等々に感謝ですね!
次回はどこのカブミーティングに行こうかな?
一応ハマカブミーティングが気になるところです😊



