
でれすけ
関東周辺の下道をトコトコ走ってます。
活動圏を東日本に広げるべく、日々奮闘中。
絶景、秘境は好きですが、しょぼいスマホでは画質が粗く…胸に焼き付けて満足してます。
まあ、なんやかんや走ってるのが一番楽しいので、写真やグルメは後回しになりがちですね。
心の赴くままに、無言フォロー、無言グーしてしまいますが、ご容赦ください。
☆車歴☆
YB125SP 2024〜2025 高速利用のため中型へ乗り換え
SR400 2025〜






2025.10 〜ロンツーからの入院〜
SR納車して毎夜走ってるうちに、ロンツーに行きたくなったので、隙を見て有休取得!→平日ビーナスラインを目指す!
…たのが、先週金曜日のこと。
首都高→関越と乗り継いで、『SRの高速も心配したほどじゃなかったな』『もう冬装備必須だな』など呑気に走り、松井田妙義ICで下道へ。
妙義山→254号→佐久市内→メルヘン街道、とルンルンで周りいよいよビーナスラインに差し掛かったところで、リアブレーキに違和感。
確認のために下車すると、どうも焦げ臭い。
ざっと見回すと…リアブレーキ焦げてるじゃない〜〜〜Σ(゚д゚lll)
担当RBへTELL→最寄りのRBでチェック→ツーリングは諦めて帰宅→翌日、修理のためSR入院
となりました…
保障が効いたんでお財布面は良いんだけど、SRに乗れない日々がつらい…とほほ



