
ねるねる3級
▼所有車種
-
- WR250R
山形の自然を楽しんで走ってます⛰️
バイク歴DT50→KLX250SR→KDX220SR→WR250R





本日のメンテナンス忘備録
北の国から2025〜大失敗〜
「前略、タイヤ交換でやってしまったわけで、、。」
午前11時半☀️
11月に林道マスツーリングに行くのでタイヤ交換を開始
実は@135222 さんからマキシスのリアタイヤ使わないからと新品頂きましたm(_ _)m
タイヤチェンジャーを使って作業をしていく。
順調そのものでしたがタイヤに空気を入れるが反応無し、、。
近くのスタンドに持って行って空気を詰めるがこれまた反応なし、、。
チューブを取り出してみると抜けていく音。やってしまった、、。ハードチューブだから大丈夫だと思ったのが甘かった。
急遽WRを買ったバイク屋に電話☎️ハードチューブ置いてあった。速攻で買いに行く🚙💨
戻って組み直し。午後18時半無事終了(`_´)ゞ
入れ込みの時、ちゃんと空気入れてパンクチェックするべきでした。ハードチューブの予備も持つべきだと反省。ビード上がるのを防ぐやつめちゃめちゃ優秀で買って良かった。
ただメンテナンスは下手くそだけど楽しい
( ^ω^ )



