アズサさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(アズサ+通勤はH2で。チョークを前回から若干調整)
  • アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報

    通勤はH2で。チョークを前回から若干調整したがどんなもんか。
    燃料が3〜4割といった感じだが、多分大丈夫だろうとキックする…始動は問題なさそうだ。

    ただ発進時とかノッキングして若干のギクシャク感がある。停止時は止まりそうになるし、これアイドリングを調整した方がいいのかしら。

    帰りは昨日見つけた桜花台公園のスポットの夜景を確認しようと思った。
    行ってみたが、体育館駐車場からのゲートが閉まってる。やはりダメか。
    せっかく来たんでまだ登ってない道があったよな…と行ってみたが、斎場につながる道だった。仕方ない、とりあえず野球場に行ってみようと登ったら、自転車の野球少年10台くらいと引率らしきハイエースが下りてきた。今終わったとこなのか?

    なんか近年は少年野球が盛んだよな。いく先々のナイターで練習してる。自分はサッカーの方が人気があった世代なんで複雑だ。やはり大谷翔平の影響だろうな。

    てな訳で野球場に行ったら、おお、思ったよりはキレイだ。ただ昨日のスポットの方がもっと綺麗そうだが、まあしょうがない。
    3、4枚撮影したが、みんなピンボケだったよ…1枚だけ比較的まともなのはあったが。

    ついでなんで広川ICヨコの上り道も探索してみた。
    広川IC側は、よく見たがダメそうだ。林の先は崖で、足を踏み入れるのさえ難しそうだ。
    筑後側は、一番小高いトコでちょっと綺麗に見える所があるが、景観の半分くらいは民家で隠れてる。もっとよく見えないか進んで行ったら民家の袋小路になってしまった。
    仕方なく下っていき、先日見つけた民家の前でエンジン止めて撮影しようと思ったが、あれ、さほど綺麗でもない…これなら桜花台公園の方がまだ良い。
    なんだかなと思い大通りに出て、さてスタンドに寄らなきゃな、と向かおうとしたら、急にガスガスと異音がしてトルクが無くなった。あ、こりゃダメだと思った。
    大丈夫だと思ってたらガス欠だ。ナメてましたすみません。やっぱり2ストは用心に用心を重ねないとダメだね…
    せっかく携行缶とか買ったのにこういう時持ってないのはこれいかに。

    ちょっと考えて、一番近いのは相川のスタンドなので押していこう。どんなに悪くても1時間あれば着くだろう。朝のAprioのかからない事もあるし今日はツイてないな。でも仕事は配車も良かったしなかなかだったけどな…

    とか考えながらひたすら押してたら着いた。20分のロスだ。H2は大型の中じゃ比較的軽い方なんでまだ良い。それに平坦で歩道も広いし、夜なんで好奇の目に晒されるのもあまりなかったんでホントに良かった方かもな。

    バイク買取相場