
緑
永遠の『緑』(ろく)で行く事に成りました!よろしく🙏MR50からTS90.CB250T.TX500.GT50.TX650.TS90の2台目.SR400.DT125.KX80.XT250.CBX400.RM125を2台.MTX200.XLR250.CRM250.SRX400.ゼファー750.CRM250倒立フォーク.XJR1200.Z750F(A4).トリッカー250.セロー250.CB250.XSR900を(複数台所有時を含め)乗り継ぎ、SV650Xはジャストフィット!セパハン初体験に⇒ヨシムラのバックステップを組み後輪は左右端まで保々削れていましたが、MT-03購入の為、2024/4/3ドナドナされました😆バイクの日生まれです🎉










讃岐うどんTake273🌱『手打うどん丸善』🔰ご近所ですが、閉店していると勝手に思っていたお店のライトが廻っているのを発見して突撃しました🏍️入店したら店内には保々爺が8名…無言で座っています😅で、お店のルールを確認と思いましたが、私より一足先に入店した方が何も言わずに座ったので、私も待つ事に…暫くして、お婆さんが来たので、掛け中で麺そのまま300円をお願いしました(小なら250円)☺️細麺ですがコシは有👍️なのですが、出汁は少し塩味が強い感じ🤔お客さんは保々常連さんみたいでした☺️看板の店名も消え掛けていて、何だか味の有るお店です(2枚目)☺️取り敢えず高松空港周りのクネクネを走り帰ってきましたが、ヤハリ、リハビリ走行でした🏍️9枚目は昨日行った東山魁夷先生の展示と最後は瀬戸大橋で〜す🌉本日の走行も多分70kmも走って無いな🤔



