
ふくろう
ワクワクを追求した人生を
1989年式です
所ジョージの世田谷ベースに広告が掲載されたけど販売サイトを作らない。
現地で見て自身の考えに賛同出来る人に商品を買って貰いたいって言う思いで利益度外視です。
何してるかってーとバイクパーツでのインテリア。スケボースピーカー。アパレル。ウクレレスピーカーなどの制作ですね
Bluetooth内蔵と古臭いものに最新の機能を組み込んでます
メインの投稿はカブですが
11台持ち、乗り換え125台に渡る旧車乗りです
国産から外車、レーサーからクルーザー、なんでも乗りますし偏見も好みも存在してません
カスタムからレストアまで、幅広くやってます
モトクル先人の方々よろしくお願いします
ご同輩の方もお気楽にお願いします

やりたい事が山ほどあって
時間がないって言えば過去の自分にケツを蹴られそうだな。
なんて思いながらプライベートが仕事で半壊した今の自分を振り返るのですが
流石に9連勤→代休→8連勤→代休って何するにしても疲労が足引っ張るのに
しかも代休中も電話で業者対応してて
そこを配慮出来ない先輩が多くて、頭回ってない状態で色々言われてもこんがらがるし
何もかものスケジュールを一年に詰め込んだらそりゃ余裕がない分、上手くいくものもいかないって。。。
なのに脅しみたいな事を常々言われて、焦れだのもっとちゃんとやれだの。
俺が対応したから君らのフリーな時間、結構作れてるはずなんだけど?
椅子に座って話し合いしてる姿よー見かけるけど
まぁそんなストレスと好きな事を並行で進めるといつもは上手く切り離せる部分も切り離せなくてね。
来年まさかの車検ドゥカ残して全被り。。。
100万いきそうで、でも忙し過ぎてバイク乗れてないので車検通すの一台で良い気もするしなあ。。。
自由がない分バイクに乗れない悩みですね。
しかも雪国で一年のうち半分は乗れないし
車は3台、バイクが6台がやっぱ限界な気がするんだよなぁ。。。



