
ぬのよん
▼所有車種
-
- GB250 CLUBMAN
カスタムは行き当たりばったり
小回りのきく小排気量をこよなく愛する中年に片足突っ込んだ中年
投稿頻度も低めの気まぐれです。



GB250の続き。
グラインダーとドリルで作るインシュレーター。
Oリング用の溝加工をしたいのですが、フライス盤もCNCもないため、紙ガスとカッパー液ガスでなんとかするとします。
これにて汎用のインシュレーター、強制開閉キャブレターの取り付けが可能となりました。
今回はVM34を選択しております。
ミクニとケイヒンのジェット類は、番手が全く違うため近似品をお勉強してから、試走をしてみようと思います。
セッティングがちゃんとでるようでしたら、インシュレーター廃盤問題も解決です。
金属性の3Dプリンターもありますし、そちらで作成したほうがよさそうです。
最近はラバゲインなる硬化したゴムもふにゃふにゃにできる商品もあるみたいで、ちょっと試してみたいなぁとは思います。



