
多賀龍
宮城県をメインにスーパーカブC125であちこち走り回っています。
高校生の時に友達に感化され原付バイクにハマり
YAMAHA MR50 → YAMAHA GT50
YAMAHA GR50 → HONDA スカイ
卒業して就職後は、その熱も冷めて乗らなくなり
55歳で、急に今までダサイと思っていたカブ
(C125のパールシャイニングブラック)
に一目惚れして、自動二輪(小型)免許を取得
今では、すっかりカブの魅力にハマっています。



先週の栗駒カブミー映像です
今日は1日雨☂️
何処にも行かずに家でゴロゴロです😁
栗駒カブミーティングのYouTubeを観てたら自分が映っていたので激写!
①コレは宮城県石巻市のYouTuber
「ちゃんねるリサイクル道」さんの動画
(作りが凝っていて、おもしろいですよ~)
ちょうど到着した時の絵面ですね
②③コレは山形県のYouTuber
「bike360」さんの動画
ちょうど重なってわかりづらいですが、到着してすぐに声をかけていただいた岩手県のカブ主の方と話しをしてる絵面です
この他、宮城県のカブ系YouTuber
「ヒラノポップ」さん
岩手県のYouTuber
「じろうの家」さん
(現時点では、まだアップなしです)
などなど、YouTubeを観たり漫画を読んだりしてゴロゴロしてたら、時間はあっという間に過ぎてしまいました😛
来週末は今年度最後のカブミーとなる、角田カブミーティングに参加予定ですが、その前日に職場の仲間とハゼ釣り大会の予定で、楽しみが盛り沢山です😊
頼むから晴れてくれ〜👍



