
アズサ
投稿は自分の日記というか忘備録的な感じなので、けっこう粗暴な文面です。また絵文字とかも使わないのでぶっきらぼうな印象だと思いますがご了承ください。
バイクは大好きですが…幹線道路の交差点近くに住んでいますが、ブンブンコールしたり、信号待ちで空ぶかししたり、信号ダッシュでこれ見よがしに爆音響かせて走るのを絶えず聞かされていてノイローゼになってます。そういう輩はこの世からいなくなればいいと思ってます。
坂本梓というペンネームでバイク漫画等を描いてます。(Amazon無料本)
YouTube 「アズサのモトブログ」のチャンネルに動画を投稿してます。



今日の通勤は前期型かKDXかで迷ったが、乗れてない方でKDXにした。
普通に楽しいんだけどやっぱ山で生きるマシンなんで工夫して走らせないとな…
帰りは広川ICのヨコの道のさらに上に、小高いとこに登っていく道があって前からちょっと気になってたんで行ってみた。もしかして夜景とか綺麗なら当たりだが。
そしたらイマイチだった。広川ICとか見下ろせたら綺麗そうだが林に隠れてるぽいし、その逆も筑後方面の夜景がチラチラ見えてるけど、民家が並んでて部分的にしか見えない。
さらに探索すれば景観が開けるトコがあるかもしれないが今後の課題かな。



