モグラっちょさんが投稿した愛車情報(CB200X)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(モグラっちょ+お疲れ様です 今回は、「やっぱりマフラー)
  • モグラっちょさんが投稿した愛車情報(CB200X)
    モグラっちょさんが投稿した愛車情報(CB200X)
    モグラっちょさんが投稿した愛車情報(CB200X)
    モグラっちょさんが投稿した愛車情報(CB200X)
    モグラっちょさんが投稿した愛車情報(CB200X)
    モグラっちょさんが投稿した愛車情報(CB200X)

    お疲れ様です
    今回は、「やっぱりマフラーが静かだなぁ」と思いマフラー交換をした時のレポートです

    最初はノーマルマフラーを加工しようと思いR25/MT25用の中間パイプを購入したのですが、やっぱりフルエキゾーストにしたいと思い「CB190系用」のフロントパイプを新たに購入しました [画像2]

    サイレンサーは中華製の440㎜の物を購入しました [画像3]
    レビューを見ると「ヘコんでた」「隙間があって排気漏れがする」などの記載があり心配だったのですが、目立たない程のヘコみと多少の排気漏れだったので液体ガスケットで隙間を埋めました

    取り付ける為に仮合わせをしてみた所、フロントパイプ、サイレンサーの取り回しは変なステーが付いていましたが接触する事無く問題はありませんてした
    ただ、付属のフランジが大きくてフレームに当たってしまい均等にナットを締め付ける事が出来なかったので、フレームに干渉しなくなるまでフランジを削りました [画像4]

    サイレンサーの取り付けはオフセット出来るステーで固定しました [画像5][画像6]

    多少「音が大きいかな?」と思う程度でレスポンスも良くなったような感じがします😁
    今後、マフラー交換を考えている方への参考になれば幸いです

    バイク買取相場