
MUKU MUKU
VTR1000Fを車検に出したら燃やされて以降、バイクを15年ほど降りていました。
またバイクに乗りたくなり、物色していた時にヤマハの旧XSR900のPVを見て一目惚れ。
しかしその時にはすでに生産終了で手に入るのは中古のみと知り、新型が出るのをじっと待っていました。
ヨーロッパで新型が発表された時は歓喜しましたね。
翌年のモーターサイクルショーは2回も行き、XSR900にまたがり悶絶。
2022年11月末に念願の納車となりました。
■バイク履歴
ホンダ モンキー
ホンダ CRM50
スズキ 刀250
ヤマハ DT200WR
ヤマハ SR400
ホンダ VTR1000F
カワサキ ZZR1100 C3
ヤマハ XSR900
基本的に土日はソロで走っている事が多いです。
カスタムが好きなので、乗り継いだバイクはほぼ全てカスタムしており、万年金欠ライダーです(笑)




雨の中、タイヤ交換に行ってきました。
Webikeのセールで買ったQ5Aを装着です。
久々のダンロップなので、その性能は進化してるのかな?
皮剥きして晴れた日に乗るのが楽しみです。
今回、タイヤ交換でお世話になったOVERLAPさんはレースもやっている事もあり、店舗にシュミレーションマシンが2台もありました。
プレステのバイクゲーム「RIDE5」と連動させ、最大60度までバイクを倒せるとか。
またブレーキをかければフロントフォークが沈み込むという本格仕様。
実際のバイクを筐体として使用してるのは日本でまだ数店舗しかないそうです。
凄すぎw
画面に映っている長澤まさみに突撃だ〜



