
しぐみん
初老を迎える手前で二度目のリターンライダー。
20の頃はCBR400RR(NC29)
35の頃はFZR250RからTRX850
50の手前でZ125PRO
15年周期かいw
自分が乗りたかった乗り物はもう乗れたし
色々弄りもやったりしたので
Z125PRO(ちびZ)はスローライフでのんびりと。






ここ最近は週末狙って天気悪いのでおバイク乗れてねぇ
というよりもZ125proのリアキャリアをあれこれ。
Kijimaはどうにもボックスベースがしっくりこないので
GIVI純正らしい物に変更しました。
が、これが罠でした(笑)
シートがかなりケツアゲポジション。座ったら違和感
そんなわけでシート加工から始まったキャリア交換
シート形状がストファイでアンコが硬いZ125pro
キャリアのアームの逃げを作るのにベース加工
カッターと100均おろし金で形状を均します
一旦純正表皮を止めてからゴム足付けて位置はOK
後日表皮交換と防水加工を行うことにします。
ついでにスマートモニターの位置変更もして今回は
これにて終わり
11/2にツーリング出たいので晴れてくれー!



