
もりかじ
▼所有車種
-
- VTR
モトクル23年4月29日開始まだまだいたらないとこがありますがヨロシクです
週末は良く日光辺りをのんびりソロツー楽しんでますので皆さんよろしくです。
ダルそうに走ってる青いVTR250見かけたらヤエーしてくれると嬉しいです
日本中の皆さんの投稿見て日本は広いなぁって感じながらモトクル楽しんでます。
4月からチョイ乗り用にNAVI110が仲間入り
無言フォローさせて頂くことも多いかと思いますがよろしくお願いします。






お疲れ様です。
夕方まで雨が降らないみたいなので出かけたら思った通り降ったり止んだり…
せっかく走り出したのでとりあえず小山市近辺を散歩。
1〜3枚目・国道50号線、栃木県岩船町静戸ってとこらへんの鎧ケ淵交差点からこの交差点に有るセブンと反対側(交差点を北方向)へ入ってすぐを右折した先に有る栃木県岩舟町静戸のコスモス畑を見に行ってきました。
交差点を曲がるとすぐに手作りで白地に赤い文字の看板が低い位置にあるのが目印😊
見頃でしたよ。
『休耕地40アール。いずれも同所、農業栃木孝(とちぎたかし)さん(75)と栃木敏文(とちぎとしふみ)さん(74)が中心となり、2023年から整備している。
地元の小学生らと今年は初めて、キバナコスモスの種もまき、手入れしてた。』とのことです。
(下野新聞紹介記事より抜粋)
皆さんに楽しんでいただきたいって感じなんですかね、有難いものです。
4、5枚目・帰る前にまだ緑のころ見に来たコキア畑、結構色付いて来てました。
畑横の大谷石の倉庫の壁をお借りして1枚😊
6枚目・初めて行く道の駅ではなくJR駅の思川駅。
看板が切符の形になってました😁。
では明日もご安全に👍です。



