
いち
西浦温泉のすぐ近くで生まれ育ったガマ原人です
近くの海岸にガマフォルニアという愛称があるのを最近知りました (^_^;)
バイク暦が、もう50年になります😅
今まで運よく無事故でこられました
これからもできるだけ長く乗っていたいです
バイク歴
(16歳で原付免許)
ヤマハメイト
ハスラー50
(18歳 高校卒業したら中型限定になっていた)
DT250
TL250
Z400FX (DOHC4気筒)
GS250FW (DOHC4気筒)
FZ250 PHAZER (4バルブDOHC4気筒 45馬力)
FZR250 (4バルブDOHC4気筒 45馬力)
(40歳で大型免許)
CBX (4バルブDOHC6気筒 20年間乗りました)
(5年間のブランク)
(定年後のリターン)
Z900RS
PCX125
CBX(レストア済 )
根っからのマルチエンジン好きです (^_^;)





ポートメッセなごやで開催されているメカトロテックジャパン 2025 に行ってきました
最近の加工機械の能力ってすごいですね
びっくりしました
バイク駐車場があり無料なので、ついでにZ900RSに乗っていき、どんつき改善の違いを確かめてきました
主な原因はアイドリングが900rpmと低かったことでしたが、スロットル加工の効果もあって操作しやすくなっていました
スタート時や60k/mh程度で一定速で走っているときに、アクセルを軽く開いた時のドカンという加速は穏やかになっていて、操作が楽に感じます
また、ゆっくりとシフトアップした時のクラッチ操作で、エンジン回転数を合わせやすいです
これならZ900RSに乗っていこうと思います😅😅
帰りに藤田屋の大あん巻きを買ってきました😋



