
ひるちひ@らいだぁ
ひるちひ@らいだぁと申しますv(^o^)v
【愛車履歴】
NS50F(1990年式 赤/白🏍新車)
NSR250R(1989年式 青/白(テラ)🏍中古車)
NSR250R SP(1988年式 ロスマンズ🏍中古車)
CBR1000RR(2013年式 レプソル🏍新車・逆車)
CBR600RR(2009年式 黒🏍中古車・国内モデル)
CBR1000RR-R SP(2022年式 🏍新古車2024年6月登録)
https://www.youtube.com/@HillchihiRiderR
バイク🏍️ツーリングをこよなく愛するじじぃです🤗
2024年10月21日(月)にCBR1000RR-Rオーナーに
なりました✨見かけても煽らないで下さい🙇
自由気ままにup⤴️しています🤫YouTubeに動画📹️
upしてます🙇自分がバイクに乗った証を残すべく🤫
よろしく🤗










おひさしぶりぃふ🩲🤭
私事ではありますが…本日
また一つ年を更新🆙しました😊
全く成長していない「しょーもない」
おっさん…じじぃですが…ご了承を🙇
9月頭にビーナスラインツーリング🏍
行って以来…久しぶりのバイク🏍️😰
理由は筋トレ💪ばかりでジム通い😁
我が愛機🏍放ったらかしでした🫣
でも…やっぱ乗りたいから…雨上がり☔
肌寒いけど🐈⬛乗りましたよ😊
久しぶりのバイク🏍️…楽しい🎶って
言うよりは…とにかく疲れた😵
特に行きたい場所もなく…俺の恒例👏
お墓参り🪦…そのついでにビーナス
ラインツーリング🏍でやらかした
カメラマウントの脱落予防対策として、
新たにアイテム購入しました😊
タンデムにセットしたけど…なかなか👍
かなり安定してます😉それと…DJIの
マイクをリアカメラステーにマグネット🧲
での取付にてマフラー音拾ってみたけど…
音量が上がると音割れするので…ちょっと
対策しないとって感じでした🤔
後は…やっぱり落とした事が少しトラウマ
なので…ビビリながら走らせました😨
それと…痺れ対策としてグリップ交換…
しましたが…やっぱりグローブに密着
し過ぎて操作性が悪いので純正に…😮💨
グリップは純正が一番ですね(≧∇≦)b
久しぶりに乗って楽しい🎶ってよりは
疲れたので、もう少し良い天気の時に
乗りたいな…と思います🤗
あっ、そう言えば…我が愛機🏍
「とりこ・しぃびぃЯ」ですが、
納車1周年を迎えました。
永遠の初心者🔰これからも大切に
乗りながらバイク🏍️楽しみます😊🙇



