
アルツト
ソロでの大型バイク歴自体は約25年です🤗【メガスポーツやスーパースポーツのみ】を乗り継いできました🏍️🔥
重大事故を被らず/来さず/巻き込まれずに、運良く生き残り、まだバイクに乗れている事に神か大宇宙に感謝です✨
ドイツに約4年間在住(移住)していた事もあり、最近の【本場アウトバーン】の走りを知っています。
ドイツから帰国後、妻の為にタンデム最強(⁉️)であろうK1600GTを購入。サーキットもいつかK1600GTで程々に走れたら良いですね🤗
余裕があればソロ用にH2SX SE、通勤用にTMAX560、サーキット用にM1000RR、林道用にR1300GS Adventureが欲しいなとは思っています😇しかし家族がいると車ばかりになりますね🥲
【無謀な運転をしない事】は無論ですが、【他者の危険運転を回避出来る運転スキル】を身に付ける事が【長く安全にバイクに乗る秘訣】と思います😇










いつ来ても【鷲羽山】は最高ですね。
バイクでは北は北海道一周やら南は九州一周やら、関東圏、大阪圏、京都奈良、鳥取・島根・岡山と色々走り回りましたが、【鷲羽山】は記憶に色濃く残り名所です😇
【鷲羽旅情】ミュージックボタンをポチッとして昭和レトロな雰囲気満載です♪
瀬戸大橋の前にはゴールデンゲートブリッジなんてショボイもんです🌉
PS
しかし、少し肌寒くなった季節な10月下旬でも1600cc大排気量な大型バイクにはまだまだ暑く汗グッショリな汗だくでした。。。
PPS
やはり【レザージャケット】でないと高速そこそこ飛ばしていけないですね。レザージャケットは前回ツーの大雨土砂降りにやられて干してるため、今回はコミネのカジュアルジャケット着ましたが走行風でバタつくので、【疲れが雲泥の差】です。バイクにはやはり【レザー】です♪



