Cafe Pilao(カフェピロン)さんが投稿した愛車情報(X350)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(Cafe Pilao(カフェピロン)+昨日ドンパさんから頂いたTNT249Sの)
  • Cafe Pilao(カフェピロン)さんが投稿した愛車情報(X350)
    Cafe Pilao(カフェピロン)さんが投稿した愛車情報(X350)
    Cafe Pilao(カフェピロン)さんが投稿した愛車情報(X350)
    Cafe Pilao(カフェピロン)さんが投稿した愛車情報(X350)
    Cafe Pilao(カフェピロン)さんが投稿した愛車情報(X350)

    昨日ドンパさんから頂いたTNT249Sのライザーを早速取り付けて、妻と色々走ってみました。
    TNT249SのライザーはX350純正ライザーに比べて短いため、ハンドルが低く遠くなります。

    2枚目:レストランミートアイランドにて、昼食クジラ定食1030円。
    鮮度が良く、臭みがなく旨味だけでした!

    ※駐輪場がなく駐車場が5台分だけので、マスツーリングに不向きでした。

    3枚目:メリケン波止場
    実はここの入口側でもバイクが駐車可能ですが車道から現場まで押し歩きが必須です。

    4・5枚目:G麺7
    ヨークフーズ上大岡のバイク駐車場を利用して行きました。
    ワンタン入り塩ラーメン1150円
    堂々と並んでいるガスボンベが目印です(笑)
    新しい淡麗系の始祖的なお店で、支店や暖簾分け店は横浜市内外で散らばってます(鶴見のぬまた、六ッ川のロ麺ズなど)。
    ヨークフーズのバイク駐車場は、125cc以下は60台分位あるのに、126cc以上は6台分しかありませんので注意が必要です。 当然マスツーリングには不向きです。

    肝心のTNT249Sライザーですが、前輪荷重が増えてコーナリングが安定し、発進時や加速時のスッキリしない挙動が改善されました。
    ドンパさんありがとうございますm(_ _)m

    少しマッタリしてから帰ります。

    バイク買取相場