

まだ本調子ではないのですが、キャブ沼にも飽きてきたし(笑)先走って、車検へ☀️
月末、そして、税金の関係もあってか、陸運局は激コミ。。
しかし、車検をやる人は少なかったようで、コースはガラガラでした。
そんなわけで、20分くらいで、ちゃちゃっと終了😃
検査は、以前より、ちょっと厳しくなったかな。という印象を受けました。
スケールで、幅と高さを測ったり、前は、そんな事されなかった気が。。
でも、足周りをハンマーで叩くのは、やらなかったり。
場所によるんですかね。
ちなみに、旧車の不安要素として定番なのが、光軸。
シールドビームなら、ライトリレーは必須!と思ってる方も多いかもしれません☀️
でも僕は、光量不足で落とされた事は、一度もありませんね💡
ハーネス含め、ちゃんと整備しておけば、2000回転くらいで、いつも、ギリギリ大丈夫なのです😃