
スイセイ
2022年普通自動2輪免許取得、バイクはKAWASAKIのNinja400の2023年モデルを2022年11月に購入。
40代前半、3児の父ライダーです。
とにかくバイク乗るのが大好き!
家庭があるので、行けれそうなときに日帰りソロパターンがほとんどですが•••
日にちを前もって決めればツーリングいけることもあるので、皆さん諦めずにどうか誘ってください。
見かけた場合、気軽に声を掛けてください。
基本バイクネタにしかグーしませんのでご容赦ください。
【バイク遍歴】
ライブディオ→CRM50→Ninja400








2025年10月17日(金)
車検が11月頭に切れるのでユーザー車検へ
下調べはオッケー👌予約もオッケー
光軸は引っかかること多いみたいなので迷ったけど、新車からの3年目の最初の車検やし大丈夫だろうと安易な考えでレッツゴー🏍️初めてと伝え、親切丁寧に1人検査員がついてくれて進めてく。
はい、光軸引っかかる❌😞テスター屋直行。そこの人に聞くとニンジャ400は両方の内側がハイビームのバイク。
検査員がどうやってやるか、ロービームを隠すのか隠さないのか、ハイビーム1灯ずつやるかハイビーム2灯同時かはその車検場や人の差で微妙に違うとのこと💦
とりあえずこれ貼ったまんま再検査行ってきてと言われる。チラシで眼帯したニンジャ400の1灯仕様で公道走り恥ずかしいまま再度試験場へ😂
今度は見事合格💮安い、めちゃくちゃ簡単、経験値も上がる👍
全部で15,460円で出来ました!
帰宅予定のはずが軽く走りたくなり、前行ったことあるイビーナス展望台経由で道の駅さかうちに行き、休憩して帰路につきました。