Return Riderさんが投稿した愛車情報(ELIMINATOR 400 SE)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(Return Rider+先日の幹線道路はバイクで溢れていた 秋の)
  • Return Riderさんが投稿した愛車情報(ELIMINATOR 400 SE)

    先日の幹線道路はバイクで溢れていた
    秋の訪れを肌で感じる絶好のツーリング日よりだ

    エリミのミラーに青白い2眼ライトの集団が迫ってきた、細いつり目のスーパースポーツは精悍な顔つきでカッコイイ

    もちろん先に行かせる、まだ若い子達の集団のようだ
    革ジャンもいれば半袖短パンもいる

    若いってイイな

    先頭はCBR250RRか?続いてYZF-R25?いやR3?ZX-25R?ああ、これは「Ninja」に間違いないな、俺の目はごまかせない

    なぜなら、カウルにそう書いてある

    ミラー越しにバイクの顔だけ見ても車種の判別は難しい、だって、ドイつもコイつもヱヴァンゲリヲンみたいな顔をしているじゃないか、後ろから迫ってきたらちょっと怖い

    個人の感想です

    250ccが相手なら頑張ればついていけるんじゃないかな
    とか思ったが、やっぱりヤメておく、お先にどうぞ!

    スポーツバイクの集団に混ざって走るほど俺もエリミも若くない、つーか新幹線の車庫に紛れ込んだSLみたいでヤだ

    最新型の車両に混ざれば、名だたる「旧車」以外は単なる古いバイクでしかない、特にエリミなどナニモノでもない

    そう、ただの「ザコ」だ

    最後尾のスポーツタイプが俺の横を通り過ぎた時、スグまた背後に2眼を眩しく光らせた今度はもっとデカいのが来た

    車体が真っ白なのでその風貌から一瞬白バイかと思ったが、いや、どう見てもそれよりもきっとデカい

    現れたのは水平対向6気筒1833ccのエンジンを搭載したビッグツアラー、どうやらニュータイプの「白い悪魔」のようだ

    今度は簡単に抜かさせず
    ほんのちょっとダケ頑張ってみた

    見せてもらおうかHONDAのフラグシップの性能とやらを

    Kawasaki汎用型量産一般車両の意地を見せてやる!(違

    エミリとて高々400ccの古いバイクではあるが腐っても4気筒DOHCだ!回せばそれなりの加速をする ……はず

    「''ザコ''とは違うんだよ''ザコ''とは」

    とか何とか言う間もなく追い付かれ「白い悪魔」はチャカポコチャカポコと陽気な音楽を鳴らしながら俺の横に並ぶ

    The Power of Dreamを目にした俺は戦意喪失、アクセルを緩め、そしてヤツはトルクだけで軽く追い抜いて行く

    追い抜きざまもヤエーと呼ぶのかどうかは知らないが、ヤツは軽く左手を挙げて次の標的へと向かう、余裕の貫禄だ

    先を走るスポーツバイクの集団は左右の車線に拡がり
    すぐ後に迫る「白い悪魔」の集団への侵入を拒む

    車線境界線上に陣取った「The king of Motorcycles」の右へ左へと威嚇する様相はラスボス感がハンパない

    ヤメときゃいいのに、それでもスポーツバイクの集団は抜かせまいと詰めたり離れたりムダに頑張っているようにも見える

    このままでは危険が危ない、でもまぁしかたないのかな

    だって「坊やだからさ」

    若いってイイな(?)

    バイク買取相場