
たけまるGT
▼所有車種
-
- ZZR400
モトクル火曜日走ろうの会 会員
モトクル水曜日も行けますの会 会員
モトクルクル マヤ部 幹部
平日ライダー連合
(ほぼ)平日ライダーです!デイツーが基本で県内、隣県に美味しいものと楽しい道とサイコーの景色を求めてオンオフ問わず出没しています。16歳で原付→18歳で中型→35歳で職場の上司に釣られて大型取得(ハーレーで教習…)
このところはすっかり趣味の二輪四輪比が逆転しましたが四輪も未だ大好きです!2&4の写真が載ってると思わずグーすることが多いです(^◇^;)
80~90年代の走り屋文化が好きですが根性なしなのでヒザは擦れませんし体型的にツナギは着れません(笑)ジャンルは気にしていませんが基本、バイクとクルマ好きであれば絡んで頂けると思います♪
*基本フォローバックはしていません。あちこちお邪魔はすると思いますのでよろしくお願いします⭐︎










今日はタイヤ交換ツーリングに行こうと思っていたのですが無念の雨…、、仕方ないので野暮仕事片付けて家でじっとしています、、(実はまた喉も痛い😅何回風邪ひくのよオレ🤧)
過去のもう10日ほど経つ前のお話ですが…3ヶ月くらい前から計画していたZZR400ツーリング、秋の陣が肌寒い気温と小雨のパラつく絶好の天気の中10/4(土)に開催されました🤣(誰だよ雨神様は!)山梨は路面シメッシメで溝の少ないタイヤで安全運行で峠越え…奥多摩周辺まで行くと路面も乾きだし😳曇天ながら集合場所には降られずに到着!
トラブルで1台減ってしまいましたが初めましてもありお久しぶりですもあり先週ぶりですもあり…(笑)短い距離ですが楽しんで乗ってくることができました!途中アメニモマケズ…(でも予想よりは全然降らなかったのでヨシ!)
お昼はひげ氏オススメの秩父のお蕎麦屋さん!(たけまる、蕎麦大好物なのです🤤)面白い店主さんと美味しい蕎麦とお店の雰囲気と…ZZR!最高のシチュエーションを楽しませて頂きました😆
帰りはシメシメクネクネ道を修行して有馬ダムで解散!更にシメッシメな奥多摩を抜けて暗くなる前ギリギリに田舎我が家へ到着しました💦久しぶりに土曜日のツーリングでしたが事故あり(怪我は大丈夫そうでした…あのあと若い子大丈夫だったかな…)ハプニングもあり(@142122 さん、次回またお会いしましょう!お互い挫けずにZZRで!)で…非日常感たっぷりでしたが大いに楽しめました😁
ご一緒頂いた方々ありがとうございました♪



