
sHin@佐世保
▼所有車種
-
- F800ST
21歳の時に大事故で二輪から離れ
22歳で結婚。それから家族と育児に明け暮れ40歳過ぎ、子供の成長と共に偶然見付けた個人売買のVirago250で20年ぶりのリターン。
半年後、普通自二免許で乗れるBMWG310Rに一目惚れし購入、ツーリング倶楽部設立。
平成の終わりに仲間からTRX850を格安で譲ってもらえる事になり令和の幕開けと共に大型免許取得。
更に一年後ふと林道ツーリングに興味を持ちXTZ125Eを購入し林道にもハマる。
それから増車が続き安物買いの銭失いを地で行く男となりました笑
長崎~佐賀、福岡、熊本圏内をBMW、TRX850、SRX-4でトコトコと。
長崎~佐賀圏内の山に林道倶楽部の皆とXTZ125E&TownMate90で出没中。
#佐世保プチツーリング倶楽部
#九州プチ林道倶楽部
#林道六級
ユルユルっと活動中 よろしくです★










昨日はツーリング倶楽部の若者メンバーが三年ぶり?くらいにリターンしたので愛機の納車ツーリングを有志メンバーでお祝いした🌸
なんとなくかなり久しぶり〜のガッツリマスツー。
企画者の私はただ行きたい所を2箇所指定するのみ。あとは親分達に全フリするいつもの行程。笑
いつも到着時間と場所をお伝えするだけでメチャ面白いルートで走ってくれる素晴らしい親分😍今日も抜かりなく楽しく走らせて頂きました!!
時間調整の為、先ずは嘉瀬川ダムへ。
周回コースひと回りしてしゃくなげに着くとどこかで見たことがあるCB750Fが…🧐
やはり!!LIVEMoonChildのリーダーHiroさん!!!笑
突撃して緊急ダベリング🤭
昨日も引き寄せたなぁ〜〜笑
そして…本日のメインディッシュへ移動……初のジャポネソースのハンバーグ!!!感動🤩まいまいう〜〜💯💯💯
あの金額であの美味しさは知ってる中ではレベチすぎました🤤
と、その先は得意の完全に丸投げで遠廻りの帰路ルート。
久しぶりの虹の松原〜鏡山、鷹島モンゴル村とぐるぐる300kmコース。
あーーー、楽しかった!!
最後はメンバーのオイル交換に便乗してETC積載器の位置替えの為、僕らのバイクオアシスレッドバロンで解散。
バイクリターンおめでとう!!D輔👍
今日からまた次のツーリングまで仕事頑張るぞ〜〜(モチベーションはそこっ!?)



