
しろがね
▼所有車種
-
- CBR650R / E-Clutch
2019年12月6日、SR400でリターン。
毎日の通勤と平均して月2回の日帰りツーリングを楽しんでいます。
2021年8月5日、XJR1200納車。
バイクの楽しさを思い出させてくれたSR400は、経済的事情で手放すつもりだったけど、
手放さないことになりました。心の広いつれあいに感謝。
2025年2月3日、XJRに別れを告げて、CBR650Rを迎えました。
しろがね@platinbiker (X)
しろがね@gkremer.bsky.social (Bluesky)
かつて(若いときに)乗ったバイク
Honda CB250T Hawk
Kawasaki Z400FX
Yamaha RZ250
最近乗ったバイク
Yamaha XJR1200










この連休は実家の母の様子を見に行ってきた。家を出る時は曇りの予報だったけどすぐに小雨に。道の駅木の香までなんとかカッパなしで走る。寒風山トンネルの向こう側は晴れていることに賭けて出発。快晴だった。😆 西条のベネチアに寄り、18世紀後半に作られたらしい干拓用の樋門を見学。しまなみ海道では大浜PAで瀬戸田レモンna尾道ラーメンをいただく。今日の帰路では、まず防地峠の福山領と芸州領の国境を見にいく。今は尾道市。福山領の国境付近が尾道市になった経緯は何?🤔 しまなみ海道では生口島に降りて観音山展望台へ。大三島北部や大久野島がよく見える。瀬戸田の高根大橋で記念撮影。来島海峡SAで休憩し、道の駅木の香経由で帰宅。フロントタイヤのスリップサインがもうすぐ面一になりそうだったので大人しく走った。このくらいのペースで走るのも悪くない。😆



