
JAZZ50Coo
1971年製
北海道産のオジサンです
オジサンのオモチャ的な感じでJAZZに週末だけ乗っています
免許は4輪なら大型もけん引も大特もあるけど2輪は高校の時に取った原付しか有りません
小型2輪位は取りたいなぁと思う今日この頃です




約2時間の1人の時間
朝8時から支笏湖に向かってプチツーリング
寒いだろうと予想してスウェットの上にデッキーズのツナギ着てウルトラライトダウンのベスト着てMA-1
それでも寒い
行きはライダーさんとはあまりすれ違わなかった
10分も走ればやっぱり引き返そうかなと思うけどきっと支笏湖は今年最後だろうし
走ってるうちに段々と寒さに麻痺して来てむしろ心地よい
そのうちちらほらとすれ違うバイク
たまにヤエーしてくれるのでペコリと頭を下げる
ふと気がつく
クルーザー系のいわゆるアメリカンの人は誰もヤエーしたの見た事ない
乗るバイクによって違う物なのか、たまたまなのかと考えてると目的地に到着
紅葉はまだだけどやっぱり気持ちいいなぁと思いながら折り返し帰宅
街乗りはまだ大丈夫そうだけど郊外はそろそろ潮時かな?
来年はまたバイクで行っていない所に行きたいなぁ
貴重な孤独を過ごす為に



