
GL(Gold Leaf)
▼所有車種
-
- JOKER 90
カメラ持って夜散歩
メインの車が長らく入院中で、いじれる何かがほしくてジャンクのジョーカー購入
ジョーカーは初爆確認の実働怪しい状態で購入
リペアの投稿からスタートです
25.9/27
おおよそリペア終了〜
不動の原因は主にキャブのジェット詰まりと駆動系の劣化でした
変更したとこは
スロージェットをリードの#38へ
戻し量は参考程度に
ちなみに私のはアイドリングスクリュー、1.3/4戻し
スロー、1.3/4戻し スローはまだ調整かえるかも
シートをジョーカー50のシートに、こっちのが好み
ブレーキディスク、ステンメッシュホース、手動チョーク
ヘッドライトバルブを5wのLED(ちょい加工)に
リード用の片足スタンドをアンダーカウル加工の取付け
予定
シートカバーの色変更
ヘッドライトをベーツにしようか迷い中〜
無断転載禁止でお願いします。


くるくるテール増設
&テールバルブLED化
オフできるようにスイッチ化
夜間走行が多いので〜安全の為にと言い訳をしつつ‥
くるくるテールをソケットごと増設してクリアテールへ
新品のテールやカウルに穴開けるのこわーい!
三角の段付き穴広げ用のドリルビット使ったんで、コレ失敗すると一気に最大までいっちゃうんでビニテ巻いてかなりゆっくり穴開けました
スイッチは屋根にくるくる付けてる方に止められるの面倒なので、くるくるテールだけ消せるようにと!
ヘッドライト35w→5wとテール10w→5wをLED化したから
だいぶバッテリーにも優しくなったかな
テールバルブはポン付けありました
がナンバー灯もこのバルブでなのでナンバー赤くなるかなー
あんまりならテール内余裕あるので、白のLEDテープをナンバー側に付けようかと



