
sabaaidee
学生時代からおよそ20年ぶりに復活してから、
ゼファー750→R1150R→R1200ST→C650GT→
F700GS→NC750X/DCTと乗り継いできましたが、頸椎症の悪化に加えて前立腺癌が見つかり、治療に専念するため一旦大型バイクを休止して、PCX160に乗り換えました。(モトクル参加)
その後、頸椎症が完治し、前立腺癌の陽子線治療も無事終了したので、レブル1100DCTで大型復活→XMAX(大型卒業)→2025発売のYECVT搭載のNMAX155に乗り換え現在に至ります。
買い物等、日常の足としてCT125と岐阜の実家にはNMAX125も置いてあります(^^;;
モトクルはツーリングやカスタムの個人的記録として投稿しています。バイクが写った綺麗な写真、構図の上手な写真にグーボタンを押していきます。









強風と名神の渋滞で越前海岸まで結構時間がかかってしまったので、ネットで調べて鯖江の山あいにある「かわだ温泉ラポーゼかわだ」という温泉施設に宿泊することにしました😅
時間が余ったので、織田信長に滅ぼされた戦国武将、朝倉氏が築いた一乗谷城の遺跡を見物に行ってきました。
かわだ温泉のお湯は、肌がすべすべになる重曹泉と動脈硬化防止に効能のある芒硝泉が同時に含まれる日本でも数例しかないという珍しい温泉で、とても気持ちが良かったです。
お風呂も部屋もリニューアルされたばかりみたいで大変綺麗で、食事も美味しかったです!^o^
ちょうど10月平日キャンペーンのため夕朝食付きで1万円ちょっとで泊まることが出来ました!
明日は一昨年に開通した冠山トンネルを通って徳山ダムに抜け、岐阜の実家に帰ります。(・・;)



