
とおる
▼所有車種
-
- GLADIUS 400
無言フォロー、無言グーお許しくださいm(_ _)m
2022年10月 グラディウス400購入
2023年5月 普通二輪免許取得、当日納車
2023年12月18日 モトクル初投稿
長男が2輪の免許欲しいと言うので、離婚を期に40才過ぎてから自分も免許を取得。
なかなか個体数の少ない、グラディウス400に乗せてもらっています。
どっか行った時、何か買った時、何か付けた時、酔っ払った時、ボヤキ投稿しています。
初心者から無駄に遠乗りします。
マスツーは長男としか実績ないが、遠出でもゼロ泊2日の弾丸ツアーが多いので、たぶんムイテイナイです…
道内の、道の駅を巡っています。
過去、
独身時代に全道制覇。
婚姻時代に全道制覇2回目。
車ですが。
子どもが4人います。









サイドスタンドの下に敷くやつ。を、買ってみた。
タバコの箱は、サイズ感を出すためのあれです。
サイドスタンドプレートを以前購入し、ポン付けでは使用出来ない事が判り、某バイク系YouTuberが「価格設定間違いかと言うほど安い」と、言っていたので買ってみた。
Amazonでの購入でしたが20日程で届きました。
第一印象、小さいなって感じと、普通のプラスチック板な感じ。
実際には、まだ使用していないので何とも言えませんが、サイドスタンドの下に敷くと割れそうです。
サイドスタンドプレートを購入したきっかけも、アスファルトめり込み防止なので、出先には持ち歩きやすいかも。
小さい穴が空いているので。何かを通すことも…
それよりも、使用しているPloomのAdvancedだったかな?
吸い終わって抜いた瞬間に、プチッと…。
葉っぱの入っている部分が中に残ってしまいました。
刺すときに若干の違和感がありましたが、気にしませんでしたがこの結果に。
家に帰ってきてからピンセットで、ほじくり出しました。
最後の写真、普段家の駐車場で作業する時は、サイドスタンドの下に15cm角ぐらいの石を敷いています。
以前の夏に、実家の前にバイクを停めて、サイドスタンドがアスファルトに埋まっていく感覚の恐怖と驚きが、忘れられません。



