
しろがね
▼所有車種
-
- SR400
2019年12月6日、SR400でリターン。
毎日の通勤と平均して月2回の日帰りツーリングを楽しんでいます。
2021年8月5日、XJR1200納車。
バイクの楽しさを思い出させてくれたSR400は、経済的事情で手放すつもりだったけど、
手放さないことになりました。心の広いつれあいに感謝。
2025年2月3日、XJRに別れを告げて、CBR650Rを迎えました。
しろがね@platinbiker (X)
しろがね@gkremer.bsky.social (Bluesky)
かつて(若いときに)乗ったバイク
Honda CB250T Hawk
Kawasaki Z400FX
Yamaha RZ250
最近乗ったバイク
Yamaha XJR1200










前から気になっていた鳥形山に行ってきた。R33を西進し引地橋で休憩。R439に入り、三所神社のあたりから山を上る。途中、風の里公園の風車群が見えたので記念撮影し、泉の番所に寄る。どうやらご子孫がまだお住まい中。😆 引き続き山を上る。鳥形山には日鉄鉱業の石灰岩露天掘鉱山があるので見れるかと思ったけど、侵入禁止だった。展望台に上れば鉱山を見下ろせるんだろうけど、歩く元気がなかったのでパス。😅 山を下りR439を下る。ちょっと時間があったので四国カルストに上る。クルマやバイクがけっこう来ていた。高野の舞台の方に下り、R197を下りて道の駅布施ケ坂で休憩。ライ麦パンがあったのでゲット。以前見かけたのとは違う、ちょっと軽めのやつだった。🥹 山を下りて浦ノ内湾北岸を快走し、宇佐大橋をバックに記念撮影して帰宅。山の上はすっかり秋でところどころ木の葉が色づき始めてるけど、下界はまだまだ残暑が厳しいね。😆