
C.B.JIM
W400ファイナルカラーの外装を200台限定モデルに換装してあります。可逆性の軽めのブラッドスタイルに弄っています。他にもGN125をカフェレーサーとボバーに改造しています。
2025.7にSVARTPILEN 125も愛車として加入。持て余す日々を送っています。
ご連絡なしにフォローさせていただきますが、お許しください。
コメントいただけると嬉しいです。気軽に書き込んでください。
ブログもやってます。
https://y134045.muragon.com










今日は遅めの夏休み。最近、涼しくなり絶好のツーリング日和。
何処に行こうか迷っていたところ、職場の後輩のススメにより絶賛、恐竜と眼鏡に全振りしている福井県まで出向くことに。
目的地は当然【福井県立恐竜博物館】に決定。
最近、恐竜雑学でびっくりしたこと。
【ステゴサウルス】
⇅ 9000万年
【ティラノザウルス】
⇅ 6000万年
【人類】
とティラノザウスから見ると人類はステゴサウルスより近しい存在なんだって。ほぇ〜。
まぁ、そう言われてもピンと来ないので実際に化石を見て体感してみることに。
・・・う〜ん、さっぱり分からん。
けど、浪漫は感じられたので良しとしましょう。
お昼は【ごはん屋 ごっつぉ】さんで「福井ランチ」を注文。折角、福井に来たんだから福井を堪能しなければ。
ソースカツ丼に越前そば。小鉢の焼き茄子がめっちゃ美味しかった。
それにしても急に朝方は冷え込む様になりましたね。徳山ダム辺りはライトダウンを着込んでも寒かったです。