








思い起こせば2年位前の今頃、ダックスの整備をしていて、ちょいとボルトを締めたらネジごともげた😱とりあえずメタルパテでごまかして乗り続け、今年の3月に定年を期に、有給消化1ヶ月の間に治そうと思って2月にクランクケースを手に入れてエンジンをばらし始めた。だが、しかし、晴れてるとバイクに乗っちゃって治せないまま今まで放置してしまった😱しかしお気に入りのカブ系YouTuber❮マナックモータース❯がビーナスラインに来るというので慌てて修理ついでに新しいボアアップキットを組み込んで、ポートも22Φのフリードリルで行ける所までガッツリ突っ込んで、バルブフェースが見える位まで削り込んでみました👍ハーレーで良く見るキックペダルも装着。エンジン慣らしでノンビリ市内をウロウロ100キロ程走ってきましが、キックはしやすいわ、トルクはモリモリだわで言うことなし✨燃費もこれだけ走れば上等です😉👌今週末はビーナスラインに行くので、ドキドキワクワクだぎゃぁ🤩




