
マカロン454
▼所有車種
-
- RG250Γ
ユニコーンGSX-1200Sと、RG250Γ 半世紀前の原付R&Pに乗ってます。
昭和の終わりにバイクに乗り始め乗り物全般大好きです。
休日は道志・奥多摩、首都高を流してます。
人数稼ぎのフォローや、連続投稿、無言フォローの方は、私が余程興味なければ管理が面倒なのでフォローバック協力致しません。
同日同じ様な連投が酷い方や、やり取りなければ整理や、ブロック即効致します。
整備は基本自力・メカ談義は大好きです。
相互フォロー御希望の方はコメント入れて下さいね
バイク歴
チャンプRS
DJ-1RR
NSR50
KR250
MVX-250F
CBR400F
GPZ400F
TZR250R
CBR-400RR
NSR-250R
RG500Γ
R1-Z
TDR-250
マジェスティ250
shadow400
XLHスポーツスター
GSX-1200S
R&P
RG250Γ





皆さん。
こんにちは✨😃❗
前回の投稿で2st meeting に行ったときに気づいたことがあります。
私のガンマは...
ライトが点かない…😭
ライトスイッチをオクで買おうと思い参加しましたが
競ってしまい落札出来ず…
スイッチ直しましょ😅
そして車高が低い...
はは、だからレーシーに見えるんだけど...
私は自分で自己満足していました。
なぜな~ぜ? 🤔
フロント周りはGSX-Rです。
それは16インチから17インチ 1インチ上がります
リアは18インチから17インチ 1インチ減少しています。
それで、私は少し長いリアサスを追加し、
F4mm突き上げしました。
他の3型、4型を見ていると
フェンダーに傷が入ってる車体はほぼ居ません🤔
私のガンマはカウルステーのウインカーマウント部が
ハンドルを切りながらボトムすると…
ウインカーステーがフェンダーにぶっ刺さります🤣
アンチノーズダイブが無いから仕方ないと
思っていたのですが…
違う…😱💦
トルネードカラーの画像と比較すると
Fフォークのアウタートップ位置が違い過ぎる…
私のはアッパーカウルに被ってます😱
4mm付き出してますがそんなもんでは無い…
20~30mm違う
そりゃ干渉するわな😅
インナーチューブはガンマと同じ長さだったのに…
すると、バネか?
バネがへたってるのか?
40代でまだ早かろう💢
50代の私でさえ、未だ現役バリバリなのに…🍌
コンプレッションを掛けバネを縮めれば
車高は上がるが、私のインナーはエアーしか入らない
エアでも上がるが、必ず抜ける🤔
次の手立てを考えるしかなさそうだ…
果たして私は一体何処に向かっているのだろうか?🤣
カタナのタイヤ代金が高いから
タイヤ代を押さえる為に普段乗りはガンマとして
迎え入れたはずですが…
気付くと…へ、ヘソクリが…😱💦💸💸💸
カタナのタイヤ代金払っていた方が安かった…
お姉ちゃんの居る店にも行けなくなった…
健全ではありますが
後の祭りとはこの事を言うのでしょう…😅
悪い事は言いません
旧車は金掛かるので辞めておきましょう!
もしくは、気が触れた金額になってる車体を購入しましょう
きっと作り手の魂の価格が殆どでしょうけど🤣