副部長さんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(副部長+秩父~群馬 峠&ダム&ラーメン満喫ツーリ)
  • 副部長さんが投稿したツーリング情報

    秩父~群馬 峠&ダム&ラーメン満喫ツーリング
    春休み感覚で取った休暇の最終日である今日、欲張りなツーリングに行ってきました(#^^#)

    朝6:00に出発、自宅~青梅~名栗~正丸峠~芦ヶ久保に7:30着、「道の駅あしがくぼ」で最初の休憩。
    正丸峠の温度計は8℃を指していて、オールシーズンのグローブなので指先が痛いくらい冷えて、
    缶コーヒーで暖を取りました。

    あしがくぼから先は、快晴で少しづつ気温が上がってきて快適になりました。
    秩父の市街地を抜け、最初の目的地である秩父湖の二瀬ダムに到着です。
    昨年秋に三峰神社に紅葉狩りに行ったのですが、その時は道が混んでいたので、
    二瀬ダムはスルーしてしまったので今回、ルートに組み入れました。
    現在、放水口の工事とかで足場やネットが張ってあり、
    見栄えがイマイチだったのでサクッと写真を撮って出発です。

    ここからまた秩父市街に向け少し戻った三峰口から小鹿野に抜けます。
    次の目的地は小鹿野の北にある合角(かっかく)ダムです。
    ここは初めて訪れたのですが、雰囲気のあるとても良いダム!?でした。
    ダム湖に合角漣(かっかくさざなみ)大橋という、みごとな橋が架かっていて良い画になります。
    つい、橋の近くまで走って行って、CBとの2ショットを撮ってきました。

    そこから土坂トンネルを超えるまでは、キツイ登りの峠道を満喫、トンネル過ぎて下りに掛かったら
    路面がホコリっぽくって、慎重に走りました。
    下りきったら462号線を西進し志賀坂トンネル超えの峠を満喫です。
    こちらは、登りも下りも路面がきれいで楽しく走ることができました。
    峠を下りきって、小鹿野市街に出たとき時間は11:00を少し過ぎていて、お腹が空いてきました。

    せっかく秩父に来たのだから「野さか」の豚みそ丼を食べようと思い、秩父ミューズパークを抜け、秩父公園橋を渡って
    お店の前に、、、大行列ですよ(T_T)
    私、少しの行列なら大丈夫ですが、大行列は苦手・・・プランB、青梅市川辺のラーメン屋「丸孫商店」に変更です(^◇^)
    ずっと気になっていたラーメン屋で「魚貝煮干し中華そば 」が好評だとか。
    ナビに目的セットして、再スタート、来た道(正丸峠~名栗~青梅)を戻って、12:00過ぎにお店に到着
    平日なので店の外に3名ほどの待ちで済んでます。
    15分ほど店外&店中で待ち、そこから5分ほどでラーメンの提供を受けました。
    私の食べ終わった後も、まだ外待ちが数名いて・・ホント人気店なんですね。

    お店を出発した後は、暖かいを通り越して、少し暑いくらいになってきたので
    小作駅の横を通って、滝山街道で秋川、八王子と抜け自宅に13:30到着、トータル270kmのツーリングとなりました。

    バイク買取相場