
TAT
2021年10月に50歳にして中型免許デビュー!
学生時代に危ないと言う事で免許を取らせてもらえなく、今更だけどラストチャンスと思い免許を取得。
教習は思っていた以上に楽しく、1台目のバイクは教習車と同じCB400SF の2016年式のチタニウムブレードメタリックの特別色に。
ツーリング仲間が皆んな大型車なんで、22年2月に大型免許を取得!CBを購入したレッドバロンで2台目は2016年式のGSX-S1000へ。CBを下取りに乗り換えました。CBは5ヶ月で3000kmを走りました。
2022/10/15には3台目のYAMAHA 21年式のMT-09 SPに乗り換えました。GSXは7カ月で3800kmを走行。
MT最高!これが最後の乗り換えになるかなぁ。
大型車のパワーとスピードにビックリです!安全運転を心がけて、車視点で迷惑にならないように運転しています。










2025/9/27(土)
秋晴れの良い天気☀️絶好のツーリング日和。
朝6:30に出発し、奈良方面へ。
針テラス→津風呂湖→谷瀬の吊り橋→五條→明日香村→帰宅 350kmのソロツーリン
奈良県のワインディングを軽快に走ることが出来た。楽しいクネクネで、コーナリングが上手くなった気がする。ヒヤッとするところがあったので油断せずに安全運転を心がけよぅ。
五條はおはよう朝日で紹介されていたので古い街並みや建設途中で中断した鉄道跡も見ることが出来た。
評価が良かったチャンポンはイマイチだった💦
帰る途中に明日香村に寄ってみた。案山子(カカシ)祭りで賑わっていたので立ち寄ったけど、何が見どころか分からなかった。身内受けなのかも。