
いち
西浦温泉のすぐ近くで生まれ育ったガマ原人です
近くの海岸にガマフォルニアという愛称があるのを最近知りました (^_^;)
バイク暦が、もう50年になります😅
今まで運よく無事故でこられました
これからもできるだけ長く乗っていたいです
バイク歴
(16歳で原付免許)
ヤマハメイト
ハスラー50
(18歳 高校卒業したら中型限定になっていた)
DT250
TL250
Z400FX (DOHC4気筒)
GS250FW (DOHC4気筒)
FZ250 PHAZER (4バルブDOHC4気筒 45馬力)
FZR250 (4バルブDOHC4気筒 45馬力)
(40歳で大型免許)
CBX (4バルブDOHC6気筒 20年間乗りました)
(5年間のブランク)
(定年後のリターン)
Z900RS
PCX125
CBX(レストア済 )
根っからのマルチエンジン好きです (^_^;)









今日は洞爺湖方面へ
城岱牧場展望台からの函館の眺めも良かったです
洞爺湖周辺はリゾート地という雰囲気で良く整備されていました
今日の目的の昭和新山と有珠山に到着
昭和新山は太平洋戦争当時に畑の真ん中からニョキニョキとゆっくり成長してきた奇妙な火山
茶色い岩肌が迫力を感じます
有珠山ロープウエイで山頂へ
ロープウエイの中や山頂から、昭和新山や洞爺湖がきれいに見えます
有珠山は今でも数十年おきに噴火する活発な火山
自然の力って凄い!
今日の宿は雪月花廊キャンプ場
ここは廃校された学校を改装した所で、キャンプ場だけでなくライダーハウスもあります
廊下がとてつもなく長く、大きな建物
その一室に二段ベッドがあります
食事も用意されますが、当日予約だったので夕食には間に合いませんでした😭