
sabaaidee
▼所有車種
-
- NMAX 155
学生時代からおよそ20年ぶりに復活してから、
ゼファー750→R1150R→R1200ST→C650GT→
F700GS→NC750X/DCTと乗り継いできましたが、頸椎症の悪化に加えて前立腺癌が見つかり、治療に専念するため一旦大型バイクを休止して、PCX160に乗り換えました。(モトクル参加)
その後、頸椎症が完治し、前立腺癌の陽子線治療も無事終了したので、レブル1100DCTで大型復活→XMAX(大型卒業)→2025発売のYECVT搭載のNMAX155に乗り換え現在に至ります。
買い物等、日常の足としてCT125と岐阜の実家にはNMAX125も置いてあります(^^;;
モトクルはツーリングやカスタムの個人的記録として投稿しています。バイクが写った綺麗な写真、構図の上手な写真にグーボタンを押していきます。









スクリーン交換
純正スクリーンは見た目はカッコいいけど低過ぎて実用性がないため汎用のミドルスクリーンに交換してみました。
高さは純正より約10cm高い50cmの物を選びました。55、60と3タイプありましたが、高過ぎてもスタイルが崩れるので50サイズにしました。
効果は身長172cmの私の首の下から胸辺りにダイレクトに当たる風がかなり軽減されてスタイルも野暮ったさがなく良好な結果でした。スモークタイプにしましたが、この高さであれば前方の路面が直接視認出来るので良かったと思います。^o^
さらに汎用の延長スクリーンも装着してみましたが、一番上まで上げると走行風は目の高さより上に抜けていく感じになり、透明タイプのため視界の妨げにもなりません。普段は低く畳んでおけるのでスタイル的にもgoodです❗️