
GL(Gold Leaf)
▼所有車種
-
- JOKER 90
カメラ持って夜散歩
メインの車が長らく入院中で、いじれる何かがほしくてジャンクのジョーカー購入
ジョーカーは初爆確認の実働怪しい状態で購入
リペアの投稿からスタートです
25.9/27
おおよそリペア終了〜
不動の原因は主にキャブのジェット詰まりと駆動系の劣化でした
変更したとこは
スロージェットをリードの#38へ
戻し量は参考程度に
ちなみに私のはアイドリングスクリュー、1.3/4戻し
スロー、1.3/4戻し スローはまだ調整かえるかも
シートをジョーカー50のシートに、こっちのが好み
ブレーキディスク、ステンメッシュホース、手動チョーク
ヘッドライトバルブを5wのLED(ちょい加工)に
リード用の片足スタンドをアンダーカウル加工の取付け
予定
シートカバーの色変更
ヘッドライトをベーツにしようか迷い中〜
無断転載禁止でお願いします。



ブレーキ リフレッシュ
ディスクも段付きなってて、バンジョーボルトやバンジョーアダプターも錆びが凄くて
ステンメッシュホースに
少し余裕もって1200mmにしたつもりなのに、まーまーパツパツでした
ディスクは曲がるって評判のお安い異型ディスクにw
キャリパーは掃除のみのオーバーホールしたついでに赤に塗装してみました
フロントまわりのボルトはかなり錆びてて、ハンマードライバー使って外したボルトも何本か、雌ねじもやっぱりで6mmのタップ持ってたのでタップ通しといた、組む時はコンパウンド付けて締めとこ
外装を取り替えるつもりでしたが。。暑すぎて途中で断念
残りはまた次回に〜