
kaya
SR400→GB250クラブマン→XL883→(スーパーカブ110)→classic350
バイクは2気筒までツーリングは2人までをモットーに遊び走るおやじです。
恒例年一のロンツー、今年は元同僚がまんまと九州へ異動!こんなチャンスもうない!とばかりそれをきっかけに初九州目指します♪行きは自分ヒコーキ、バイクBASで陸送。宮崎で20年前ボランティアでスリランカ訪れた仲間と再会ランチのち鹿児島で彼と歓談、誕生日近いので奢られる気満々。後憧れの阿蘇堪能〜大分〜四国カルスト。帰路は一昨年の四国同様のフェリーで徳島から有明までの夢のような企画,絶賛計画中👏👏




来月中旬よりの『還暦おめでとうツーリング@九州!』のはじめの一歩、BAS柏デポに行って参りました!16号ひたすら真っ直ぐ、右折して気持ちいい田園走ること2分、着きました!馬鹿でかい敷地に無数のバイクと複数台のトランポ(22〜5台積めるらしい)…。需要あるんだねぇ。事務所もでかい、PCの前にはバイクに無縁な感じのお姉さんたち…でも人は見かけによらないんでもしかしたらリッターバイクぶりぶりいわしてるのかも。帰りのバス停までの道一生懸命教えてくれたし感じよかったですね。同じ敷地にはオークション関連の会社(BDS)もあった?こっちがメインっぽい?多角経営ってやつね。
そー、行くのは楽勝だったんだけど帰り大変よ。バス停まで10分駅まで30分以上トータル倍以上かかりました。やっぱバイクが楽ね😏