
エノシマ
晴れなら疾走るフリーター1961年式。単車との備忘録で、ナンバー以外は無修正です。車歴…'77白モンキー,'73銀ミニトレ4速,'78赤GX250SP,'79赤XL250S,'82ピープル,'88赤白FZR400EXP,'81銀GL400Ⅱ型,’83黒ゴリラ、'87JAZZ,PAX,'71赤モンキー、'91青ZXR750,'03黒HD883,'01緑ZX12R,'01白グラドラ、'05黄黒XJR1300,’93黒バリオス、'98黒VMAX,'02黒HD883H、'81茶CB650C,'98黒GSF1200S,'01銀HD1200S,'05白TR250,'97緑HDFLHR,'04黒トリッカー、'10茶Z1000,’03黒XR250M、'04銀ZR7S,'78赤CB750K7,'09青W650,'23青ZX25R,..4輪はNONE6速,NVAN6速,ロドスタNB1.6AT





工場見学…「凄い!」という言葉だけです。
匠が集団でいた。ストックパーツの量と質、管理に唖然。国内外主要バイクメーカー全社が見学に来た、だから部品供給ルートができたとの事。中古価格の安定が新車に繋がるそりゃそうだ。そして、ユーザーに買って頂いたモノは、壊れても極力蘇生するという姿勢やバイクへの愛…というか、バイクが好きな人へのリスペクトを感じました。宿泊施設は、赤字ですね。
バイクを買う時は、もう値切れない笑
二泊三日600kmのおじさん達、帰りはヘロヘロでした…@143114 さんと。。