masaさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(masa+YAMAHA SR400 カスタム記録 )
  • masaさんが投稿したツーリング情報
    masaさんが投稿したツーリング情報
    masaさんが投稿したツーリング情報
    masaさんが投稿したツーリング情報
    masaさんが投稿したツーリング情報
    masaさんが投稿したツーリング情報
    masaさんが投稿したツーリング情報
    masaさんが投稿したツーリング情報
    masaさんが投稿したツーリング情報
    masaさんが投稿したツーリング情報

    YAMAHA SR400
    カスタム記録

    乗り始めて20年程。経年劣化もあり、これからも長く乗るための整備という口実のもと、そして身近にSR専門店 SSS せいやんさんという力強い味方のおかげでカスタム出来ました。

    パーツの納入時期が少しずつズレたせいもあり、段階ごとに進めたおかげで、入れ替えたパーツの良さを知ることが出来ました。

    ❶配線処理。カウルの脱着可能走行の二刀流のため、「臓物」みたいな配線を必要最小限にし、メーターまわりのランプ系を無くしてスッキリさせました。

    ❷疲れきった前後のサスペンションをグレードをあげて交換。交換後は走行が安定し、カーブが楽になりました。

    ❸スカチューン&FCRキャブレターの交換。カフェレーサースタイルのド定番のスカチューン。ずーっと前からやりたかったんだよね。
    そしてFCRキャブレター。正直に言いますと、走りがSRではなくなりましたꉂ🤣w‪𐤔音もいいんだゴレが😊

    ❹バックステップ交換。純正バックステップから5cm後ろにポジション移動。益々前傾姿勢にꉂ🤣w‪𐤔

    ❺前後ホイール&タイヤ交換。今回のカスタムのきっかけとなった、頂き物のアルミホイールリム。前17インチ、後18インチ。太くなって走りも安定。そして益々前傾姿勢ꉂ🤣w‪𐤔
    ハブを塗装しピカピカ!スポーク組み上げから店主の手を煩わせるひと品になりました💦

    ❻マフラー交換。念願のアップマフラー!グリーンティー テックサーフステンレスEVO。音も良いし見た目もイカつい✨それでまた性能もいいから最高です。

    まだまだチューンアップ&カスタムしたいとこですが、今回はここまで。・・・と、いいながらすぐやると思うꉂ🤣w‪𐤔

    バイク買取相場