
寝太郎
令和6年無事還暦を迎えた爺です。
令和6年9月、12年間乗り続けて来たハーレーを降りることになりました。。。
令和6年8月23日に契約書を交わし、9月1日(日)無事納車となりました。
2014年式のZX-14R、旧マレーシア仕様(アジア仕様)の正規逆輸入車になります。
10年は経過していますが、大切に乗られていた車体と見受けました。
カスタムやメンテナンスはDIYをメインにやっています。
【愛車(2輪)遍歴】
パッソーラ
GR50
jog
キュート
イブスマイル
CB400SF
RGV250γ SP
GSX-R250R/SP
エストレア
CB400SF
XJR1300
マジェスティ250
2011FLHTK103
1998FLSTC
※2007スーパーカブ50カスタム(AA01)もDIYで88ccにボアアップし、通勤快速仕様として現在進行形で乗っています。










今日は最高気温も23℃程度と、メッシュジャケット&パンツがとても気持ち良く感じるランチツーリングでした🫡
先週行こうとして行けなかった遠野方面へのランチ&デザートツーリング🏍️は往復↔️で約140km程度と短かかったですが、疲れも無く物足りないのが丁度良いのかもね。
まずは、早池峰ダムからの北上山地最高峰である、霊峰、早池峰山を眺め心の洗濯を…
そして、お友達のエリ美さんから教えていただいた、逹曽部の白石屋さんに行きましたが…なんと‼️臨時休業ではないか〜🥹
やむ無くいつもお世話になっている、よねたやさんで無難に、ラーメン🍜セットを‼️
ここのラーメンとチャーハンは、ほんと優しく家庭の味で、思わずにっこり😄ホッ😌としながら味わえます。
もちろん、遠野名物成吉思汗(ジンギスカン)の定食も豊富なメニューでありますし、美味い😋ですよ〜
車🚗で寄らせてもらう時はジンギスカン定食いただいてます😋
で、デザートは、帰り際、大迫のミルク工房ボンディアさんで、濃厚なボンディアソフトをば〜🍦
やっぱり間違いなく美味いです😋
今日こちらに来たのは、嫁からの指令がありまして…
お彼岸は、ミルク工房ボンディアさんで、早池峰ヨーグルトの特売日なんですよね〜
720ml入りの飲むヨーグルトが3本1000円‼️
ここの飲むヨーグルトが大好物なもんで、特売日をInstagramでチェック✅して買いに来ています👌
私的に、ドジャースの大谷翔平絶賛の岩泉ヨーグルトよりも、こちらの早池峰ヨーグルトの方が好き❤️なんです🤭
そうそう、前後の電装系カスタムも最高の仕上がりで、ハイビームDRLも光量調整がバッチリ決まっていい感じでした〜🙆♂️
リアウインカーポジション&ブレーキ連動も、トップボックスを装着後、非常に視認性が落ちているとの指摘があったことから考えた一石二鳥カスタムでしたが、後続へのアピールがしっかりと機能しているのが、車間でわかりました。
来週は先輩のZ900RSのカスタムしなきゃな😮💨
早く終わったらどっか走りに行きたいよね🏍️💨