
世界最古のバイクメーカー
ロイヤルエンフィールド
流石のインド品質だけれど
その雑味は近代のバイクではなかなか味わえない
味わいと暖かみを感じ
まるでバイクに血が流れているようだ
バイク屋曰く1960年代の造りとそっくりだとか
これは2016年製
始動は儀式がいるしギア抜けはしょっちゅうだし
セカンドへのストローク長すぎるし
振動でパーツは吹っ飛んでいくし
20年以上前のキャブ車及び
35年以上前のキックスタート車よりも始動性は悪い
トリップメーターなんかもないし
オイル交換は2,000kmペース
キックしすぎるとサイドスタンドは折れる
バイク屋ですら腕がないと車検通せない場合がある
取説もあてにならないので
海外から情報もらったりしないと整備が難しい
ついでに取説は裁断されていなかったのでハサミで切った
そんな新車で買えちゃうオールドバイク
私はめちゃくちゃ好きです